2009年11月30日
かぼちゃクッキー♪
今日のヘルシーお菓子は、
かぼちゃのクッキー
です。

かぼちゃの甘さが絶妙~
レシピ
・小麦粉…100g
・かぼちゃ…1/4個
・オリーブオイル…大さじ4
・メープリシロップ…大さじ1
・豆乳…大さじ1
すべての材料を混ぜて
一口大に成形したら、
180度のオーブンで15~20分焼くだけ!
今回は豆乳を多く入れすぎたため
生地が軟らかくなって、マフィン風になっちゃいました
でもおいしいよ
焼き上がりは、少し軟らかいけど、
しばらく置いといたら硬くなります
皆さんも、ぜひ作ってみてくださ~い
かぼちゃのクッキー


かぼちゃの甘さが絶妙~

レシピ

・小麦粉…100g
・かぼちゃ…1/4個
・オリーブオイル…大さじ4
・メープリシロップ…大さじ1
・豆乳…大さじ1
すべての材料を混ぜて
一口大に成形したら、
180度のオーブンで15~20分焼くだけ!
今回は豆乳を多く入れすぎたため
生地が軟らかくなって、マフィン風になっちゃいました

でもおいしいよ

焼き上がりは、少し軟らかいけど、
しばらく置いといたら硬くなります

皆さんも、ぜひ作ってみてくださ~い

2009年11月28日
幸せ~^ ^
今日、
先輩のご家族が結婚式を挙げられました~


この笑顔を見るだけで
幸せになれますね~
ウフ
桜坂にある
「メゾン・ド・ヨシダ」です。
あそこは、
普段はレストランとして使われているので
さぞかし料理もおいしかったでしょう
お土産までいただいちゃいましたぁ~

香草やにんにくの入ったオリーブオイル
ありがとうございます
大輔さん、暖子ちゃん、
お幸せに~
先輩のご家族が結婚式を挙げられました~



この笑顔を見るだけで
幸せになれますね~


桜坂にある
「メゾン・ド・ヨシダ」です。
あそこは、
普段はレストランとして使われているので
さぞかし料理もおいしかったでしょう

お土産までいただいちゃいましたぁ~


香草やにんにくの入ったオリーブオイル

ありがとうございます

大輔さん、暖子ちゃん、
お幸せに~

2009年11月27日
アマニケーキ
今日はアマニケーキ 作りました
アマニ(寒冷地咲く花の種)は食物繊維豊富でアレルギー改善、ホルモンバランスを調整してくれたりします
ゴマのような感じで美味しいです
5g×15本入りで1050円でした
ほうれん草のごまあえ、メイプルシロップと混ぜて食パンにのせて
トーストしてもgoodです
アマニオイルもあります
ぜひ、お試しください

アマニ(寒冷地咲く花の種)は食物繊維豊富でアレルギー改善、ホルモンバランスを調整してくれたりします

ゴマのような感じで美味しいです

5g×15本入りで1050円でした

ほうれん草のごまあえ、メイプルシロップと混ぜて食パンにのせて
トーストしてもgoodです

アマニオイルもあります
ぜひ、お試しください

2009年11月26日
ポンデケージョ♪♪
パン屋さんに行くと、
ついつい買っちゃう!あの、
ポンデケージョ
作っちゃいました

水分はお豆腐だけ!
もっちもちの食感がたまりません
レシピ(だいたい20個分)
・白玉粉…200g
・絹豆腐(水切りせずに)…300g
・粉チーズ…100g
・オリーブオイル…10g
・卵黄…1個分
・固形チーズ(角切り)…個数分
すべての材料を混ぜたら、
ラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませます。
あとは個数分に丸め、中に固形チーズをいれてさらに丸めて
オーブンで焼くだけ!(180度で25分)
お好みで、生地にゴマを混ぜても美味しいです
(写真のものは、くるみをのせてます!)
冷めてもモチモチモッチモチ
お試しくださ~い
ついつい買っちゃう!あの、
ポンデケージョ

作っちゃいました


水分はお豆腐だけ!
もっちもちの食感がたまりません

レシピ(だいたい20個分)

・白玉粉…200g
・絹豆腐(水切りせずに)…300g
・粉チーズ…100g
・オリーブオイル…10g
・卵黄…1個分
・固形チーズ(角切り)…個数分
すべての材料を混ぜたら、
ラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませます。
あとは個数分に丸め、中に固形チーズをいれてさらに丸めて
オーブンで焼くだけ!(180度で25分)
お好みで、生地にゴマを混ぜても美味しいです

(写真のものは、くるみをのせてます!)
冷めてもモチモチモッチモチ

お試しくださ~い

2009年11月25日
青汁ケーキ^ ^♪
今日の手作りケーキは・・・
「青汁ケーキ
」です

生地に、青汁の粉末と甘納豆を加えて
炊飯器で焼くだけ
ぜんぜん、青臭くなく、抹茶のような風味で
美味しいです
ケーキだけど、
からだにやさしいケーキ
青汁が苦手な方は
ぜひお試し下さい
「青汁ケーキ



生地に、青汁の粉末と甘納豆を加えて
炊飯器で焼くだけ

ぜんぜん、青臭くなく、抹茶のような風味で
美味しいです

ケーキだけど、
からだにやさしいケーキ

青汁が苦手な方は
ぜひお試し下さい

2009年11月24日
みかん
今日 磯子さんから おいしいミカンが届きました
いつもありがとうございます
愛媛のみかん 甘くて最高です
ビタミンC たっぷりで いっぱい食べて美人になります
ありがとうございま~す♪
いつもありがとうございます

愛媛のみかん 甘くて最高です
ビタミンC たっぷりで いっぱい食べて美人になります


ありがとうございま~す♪
Posted by サロンちゃん at
17:53
│Comments(1)
2009年11月24日
焼肉 なべしま 荒江店に行きました
あまり お肉など食べない私たちですが美味しいとの声で行ってきました♪
ランチタイム時間でした
座ると ちょっと温かい言葉がテーブルの横に貼られてました
ちょっと紹介しますね
お母さんへ
お子様は散らかすことの名人です
私たちも幼い頃はそうでした
テーブルの上や床の周りの汚れ等
一切気になさらないでください
私共店の者が片づけます
私共の店にいらした時くらい
ゆっくり 召し上がってください
お母さん なべしまスタッフ一同
食事前に感動してしまいました
心遣い すばらしいです
ランチも860円のホルモンランチ 豚バラランチ食べました
サラダバーがバイキング 国内産のこだわり野菜使用
紫いもの上にきな粉がのったのが 珍しく うまい♪
野菜 たっぷり食べました

ぜひ 行ってみてください
ランチタイム時間でした

座ると ちょっと温かい言葉がテーブルの横に貼られてました
ちょっと紹介しますね

お母さんへ
お子様は散らかすことの名人です
私たちも幼い頃はそうでした
テーブルの上や床の周りの汚れ等
一切気になさらないでください
私共店の者が片づけます
私共の店にいらした時くらい
ゆっくり 召し上がってください
お母さん なべしまスタッフ一同
食事前に感動してしまいました
心遣い すばらしいです

ランチも860円のホルモンランチ 豚バラランチ食べました
サラダバーがバイキング 国内産のこだわり野菜使用
紫いもの上にきな粉がのったのが 珍しく うまい♪
野菜 たっぷり食べました


ぜひ 行ってみてください

Posted by サロンちゃん at
13:09
│Comments(0)
2009年11月21日
生姜粉末でポカポカ♪
寒くなってきました
みなさん 冷え性などありませんか?
私たちは生姜粉末を毎日 紅茶に入れたり、お料理に使ったりして
冷え対策してます
血行促進、脂肪燃焼、殺菌効果ありとこれからの季節の必需品です
今とても便利な生姜があります
粉末になっていてすぐ 使えます
高知産の生姜で ピリリとからく 最高
45g入りで1050円

就寝前にあま酒といっしょに♪
今日の疲れも癒され おやすみなさい

みなさん 冷え性などありませんか?
私たちは生姜粉末を毎日 紅茶に入れたり、お料理に使ったりして
冷え対策してます

血行促進、脂肪燃焼、殺菌効果ありとこれからの季節の必需品です

今とても便利な生姜があります
粉末になっていてすぐ 使えます
高知産の生姜で ピリリとからく 最高

45g入りで1050円

就寝前にあま酒といっしょに♪
今日の疲れも癒され おやすみなさい

Posted by サロンちゃん at
17:26
│Comments(0)
2009年11月20日
かぼちゃケーキ
ヘルシーかぼちゃケーキ 作りました

かぼちゃに含まれるβーカロテンはのどや鼻などの粘膜や消化管を正常に保つ働きがあり
免疫力を高めて感染症を予防します
冬至にかぼちゃを食べると風邪を引かないと言うのもここからきてるみたいです
美肌効果もあり かぼちゃ ぜひ 食べてください
レシピ
かぼちゃ 150g(正味)
薄力粉 150g
BP 小さじ1
卵 2個
メープルシロップ 大さじ2
オリーブオイル 大さじ3
ぜ~んぶ混ぜて 炊飯器でスイッチONで完成
しっとりしてヘルシーで美しくなるかぼちゃケーキ
作ってみてください~♪


かぼちゃに含まれるβーカロテンはのどや鼻などの粘膜や消化管を正常に保つ働きがあり
免疫力を高めて感染症を予防します

冬至にかぼちゃを食べると風邪を引かないと言うのもここからきてるみたいです
美肌効果もあり かぼちゃ ぜひ 食べてください

レシピ

かぼちゃ 150g(正味)
薄力粉 150g
BP 小さじ1
卵 2個
メープルシロップ 大さじ2
オリーブオイル 大さじ3
ぜ~んぶ混ぜて 炊飯器でスイッチONで完成

しっとりしてヘルシーで美しくなるかぼちゃケーキ
作ってみてください~♪
2009年11月19日
雑穀米おはぎ^ ^♪
今日は、雑穀米を使って“おはぎ”を作りました

十八穀米を使っているので、
普通のおはぎに比べて、
ビタミン・ミネラルも豊富
雑穀のプチプチ感がなんとも言えません
もち米に雑穀を入れて炊き、
成形して、あんこで包むだけ!
おすすめのあんこは…
コレ

「白玉屋新三郎」のつぶあん
しつこくない甘さで、くせになりますよ!!
天神大丸か、桜坂のお店で購入できます
ぜひお試しあれ~

十八穀米を使っているので、
普通のおはぎに比べて、
ビタミン・ミネラルも豊富

雑穀のプチプチ感がなんとも言えません

もち米に雑穀を入れて炊き、
成形して、あんこで包むだけ!
おすすめのあんこは…
コレ


「白玉屋新三郎」のつぶあん

しつこくない甘さで、くせになりますよ!!
天神大丸か、桜坂のお店で購入できます

ぜひお試しあれ~

2009年11月18日
おいものケーキ♪
ブログ新入生1日目です
ヘルシーなお菓子作りにはまっている
2人組みです
!
今日は、サツマイモを使った
ヘルシーなケーキを作りました
(^ ^)

さつまいも…300g
豆乳…200g
メープルシロップ…大2半
卵…2個
薄力粉…30g
さつまいもをやわらかくなるまでレンジでチン
したら、他の材料と混ぜて、
炊飯器に入れて焼くだけ!
小麦粉も30gだけで、ほとんどお芋!!
見た目は、いまいちですが、味はgood!
食物繊維も豊富で、お通じもスッキリです
また作っちゃお~

ヘルシーなお菓子作りにはまっている
2人組みです

今日は、サツマイモを使った
ヘルシーなケーキを作りました


さつまいも…300g
豆乳…200g
メープルシロップ…大2半
卵…2個
薄力粉…30g
さつまいもをやわらかくなるまでレンジでチン
したら、他の材料と混ぜて、
炊飯器に入れて焼くだけ!
小麦粉も30gだけで、ほとんどお芋!!
見た目は、いまいちですが、味はgood!
食物繊維も豊富で、お通じもスッキリです
また作っちゃお~
